鈴鹿で鍼灸院をお探しなら
一色鍼灸治療院
〒513-0034 三重県鈴鹿市須賀1丁目3-8(近鉄鈴鹿市駅から徒歩10分)
こんにちは、院長の一色です。
当院にご来院されるほとんどが慢性症状に苦しむ方です。私自身がかつて偏頭痛や肩こり、下痢に悩まされていたことがあります。
病院では満足に話も聞いてもらえずに痛み止めを処方するだけ。マッサージなどでもその場限りの効果で、もう諦めるしかないのか…と暗い気持ちになっていたのを覚えています。
その後鍼灸で良くなったので、今ではすっかり元気になりましたが、そのときの経験があったからこそ痛みや不調で苦しむ方の気持ちがわかります。
だから当院では
・年齢だけを理由にして改善を諦めることは絶対にしません
・あなたの声を聴きお互いが納得してから施術を受けてもらいます
・「できること」と「できないこと」を明確にし、誠実な対応をします
「こんなに丁寧に体をみてもらったことは初めてです」と多くの方から喜びの声をいただいております。あなたが笑顔で毎日を送れるよう全力を尽くします。
当院で一緒に痛みや不調を解決していきませんか?
以前から続く股関節の痛み。整形外科で痛み止めとシップをもらったが、痛みは少しも取れず、不安な毎日。。。
施術後はどんどん良くなり、3カ月で痛みが嘘のように無くなりました!
60代 女性 鈴鹿市在住
※個人の感想であり、施術効果を保証するものではありません。
学生の頃から偏頭痛持ち。社会人になってから症状が悪化し、めまいもでて仕事にも支障が。。。
通院の翌月からは症状もなく、再発していません。
20代 女性 鈴鹿市在住
※個人の感想であり、施術効果を保証するものではありません。
何日も眠れない程の肩の痛みや腰痛が、鍼灸の治療によって治りました!
現在は定期的に通院することで、大きな安心感を得ています。
50代 男性 鈴鹿市在住
※個人の感想であり、施術効果を保証するものではありません。
病院をはじめ多くの医療では、症状や不調の出ているところしか診ない事が多いです。
一色鍼灸治療院では、その症状はいったい何が原因なのかということを、東洋医学の観点から探します。
現在お困りの症状だけでなく、体質や既往歴などもお聞きし、症状や不調につながる小さなサインをつないで全体像を把握します。
植物の葉っぱが枯れ始めたからといって、一枚一枚を何とかしようと考える人はいないと思います。
幹や根っこが元気になるためには、何を変えればよいのか、と全体的に考えるはずです。
あなたも同じで、症状が出ている部分だけが悪いのではありません。
全体をみて根本原因を探り、バランスを整えて再発しないようにする。
そのために、カウンセリングに時間をかけています。
一色鍼灸治療院では、東洋医学の考えを基に鍼灸だけで施術を致します。
納得して施術を受けて頂く為に、
あなたの体質・症状の原因、何を目的に施術し、どういう経過で改善するのかをしっかりと説明致します。
納得し理解して頂くことで、施術効果がアップし、体質改善がよりスムーズになります。
どのような事でもご相談いただき、不安のない状態で施術を受けて頂きたいと考えています。
・マッサージでの揉み返し
・電気鍼が痛かった
・たくさん鍼を刺されて気分が悪くなった
そんな経験はありませんか?
一色鍼灸治療院では、マッサージや電気鍼は一切していません。
厳選することで施術に使うツボを少なくし、体に負担の少ない施術を心がけています。
「鍼灸に興味はあるけど、鍼が怖い」という方は少なくありません。
刺す鍼はどうしても痛みや違和感、また不安を感じやすく、不要なストレスや緊張を感じるという方もあります。
そんな方のために、【打鍼】という「刺さないはり」を皮膚(ツボ)に触れさせ、からだを整える施術も行っています。
刺さない鍼によるリラックスした施術でも、効果をあげています。
事故やケガの場合をのぞき、今の症状や不調は急に起きたものではありません。
これまでの生活習慣が招いたものです。
例えば、風邪をひくのもウイルスだけが原因なのではなく、疲れなどで弱っていた心身にも原因があります。
心身が元気で免疫がしっかりしていれば、風邪をひくことはありません。
毎日の食生活や、仕事、プライベートの過ごし方などの習慣が作り上げた体の状態を、今の体質といいます。
院長は、漢方養生指導士アドバンス資格を取得しています。
当院では、東洋医学の考えを基に生活習慣の改善アドバイスをしています。
今までの生活習慣を見直して頂くことで、当院での施術効果・回復のスピードが加速します。
2020/08/14 | コラム追加、「夏の養生」ページを作成しました。 |
---|
2020/03/03 | 「新型コロナウイルス対策」ページを作成しました。 |
---|
お気軽にお問合せください
診療時間:9:00~20:00
休診日:第2第4土曜・日曜・祝日
勧誘・セールス等の電話は営業妨害です。一切お断りします。
申し訳ありませんが上記のこともあり、
お電話での御用の患者様は、留守番電話メッセージにてご用件をお伝えください。
折り返し連絡させていただきます。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
LINEや、お問合せ・ご予約フォームによる受付が便利です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | × |
9:30~20:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
第2第4土曜・日曜・祝日